山本技研工機のコイルドライヤー

宮崎県に自社工場がある山本技研工機株式会社は、廃液処理や乾燥機器などの化学機械やスクリューコンベヤなどの搬送機械を製造している会社です。

各種機器の設計に製作、設置工事からアフターフォローまで幅広く行なっている上に定期点検や修理による対応も万全なので、機械を購入した後も安心して使い続けられるでしょう。

また、お客さんの予算に合った乾燥機や付帯機器を提案してもらえたり、何かトラブルがあったとしても山本技研工機に所属している専門の技術士が迅速に対応してくれるなど、独自の強みを持っています。

さらに、日本国内に自社工場があるため、依頼した機器を柔軟にカスタマイズしてもらえるというメリットもあります。

山本技研工機のロータリーコイルドライヤーは、間接加熱型の乾燥機です

脱水汚泥や食品残渣の乾燥に最適な機械で、熱効率が良い上に種類も豊富です。

本体は円筒形で、その中に蒸気で加熱されたコイルとパドルが回転して処理物を砕き、表面積を広げながら加熱して処理物を乾燥・減容させます。

処理対象物は無機脱水汚泥・珈琲粕・茶粕などの幅広い無機もしくは有機のスラッジで、加熱面にスケーリングを生じる物や加熱および撹拌すると粘って団子のようになる芋類やでんぷんなどは対象外です。

また、ロータリーコイルドライヤーは微小なキャリアエアで乾燥させるため、排気風量が少なく熱効率が良いという長所を持っている上に、回転型乾燥機のなかでは適用範囲が広く連続式・バッチ式などの種類も豊富です。